コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: トナーパッドとは?使い方・順番を解説|化粧水はいらない?洗顔代わりにもなる?

トナーパッドとは?使い方・順番を解説|化粧水はいらない?洗顔代わりにもなる?

トナーパッドは、拭き取り化粧水としてだけでなく、スキンケアのさまざまな場面で活躍し、使用方法によって効果も違うスキンケアアイテムです。「洗顔代わりに使える?」「化粧水は必要ない?」「メイク前に使用するとどうなる?」といった疑問を持っている方も多いでしょう。この記事では、トナーパッドの正しい使い方やタイミング、スキンケアへの取り入れ方を徹底解説!最後には毎日使いたくなるおすすめのトナーパッドやキャンペーン情報もご紹介!

 

トナーパッドとは?拭き取り化粧水との違い

mgb skin「マグワートピュアトナーパッド」

トナーパッドとは、化粧水がたっぷり染み込んだコットンパッドのこと。拭き取りや保湿、肌のキメを整える役割を持ち、化粧水代わりや洗顔代わり、集中ケアパックとしても大活躍します。忙しい朝の時短スキンケアや、夜のスペシャルケアにも使えるアイテムです。

トナーパッドと拭き取り化粧水は、以下のような違いがあげられます。

トナーパッド=化粧水が染み込んだコットンパッド
拭き取り化粧水=コットンなどに浸み込ませて使用する用の化粧水の液体そのもの

 

肌が変わる!?トナーパッドを使うメリット

トナーパッドを正しく使うことで、肌にうれしい変化が期待できるでしょう。毎日のスキンケアに取り入れることで、古い角質や毛穴の汚れをやさしく拭き取り、スキンケア成分の浸透をサポート。さらに、保湿力を高め、肌のキメを整えることで、化粧ノリがワンランクアップするなど、さまざまなメリットが得られます。

 

トナーパッドの効果

古い角質や汚れを優しくオフし、透明感のある肌へ

化粧水の浸透を高め、しっとりうるおう肌に

肌に水分を補い、べたつきを防ぐ

保湿しながら肌のキメを整え、化粧ノリをアップ

 

トナーパッドのさまざまな使い方・順番・タイミング

トナーパッドは、スキンケアのさまざまなシーンで活躍しますが、いつ使うのがベストなのか、悩む方もいるでしょう。ここからは、トナーパッドの基本的な使い方や使用する順番を解説します。用途に応じた使い分けをマスターして、理想の肌を目指しましょう!

✓化粧水代わりとして手軽に使える!
✓シートマスクのように集中ケアパックとしても◎
✓メイク前の拭き取りパッドとして使用してざらつきをオフ
✓時間がない朝は拭き取りで洗顔代わりに!

 

💡手軽に【化粧水の代わり】として使うなら

トナーパッドは、化粧水の代わりとしても使用できます。とくに、保湿成分がしっかり配合されているものなら、別途化粧水はいらないでしょう。化粧水の量を調整したり、肌に十分に馴染ませたりする手間が省けるため、時短が叶います。あくまで、トナーパッドは化粧水なので、トナーパッドだけでケア完結させるのではなく、トナーパッドを使用した後には、美容液や乳液、クリームでうるおいを閉じ込めるのがポイントです。

 

▼化粧水代わりの使い方順番▼

クレンジング・洗顔→トナーパッド(化粧水代わり)→美容液→乳液・クリーム

 

💡シートマスク感覚で【集中ケアパック】として使うなら

トナーパッドは、フェイスパックとしても活用できます。とくに肌の乾燥や肌荒れが気になる時におすすめです。例えば、夜のスキンケアの一環として取り入れることで、翌朝の化粧ノリがUPする効果も見込めるでしょう。

 

▼集中ケアパックとしての使い方順番▼

・トナーパッド(拭き取り用)→トナーパッド(集中ケアパック)→乳液・クリーム
・化粧水→トナーパッド→乳液・クリーム

 

💡メイク前の【拭き取りパッド】として使うなら

洗顔後の拭き取りパッドとして使用することで、クレンジングや洗顔で落としきれなかった角質汚れを穏やかに取り除きます。とくにメイク前に使用することで、ざらつきがオフされ、化粧ノリがUPする効果も◎。また、メイク直しのタイミングでも活用できます。

 

▼拭き取りパッドとしての使い方順番▼

トナーパッド(拭き取り用)→化粧水→美容液→乳液・クリーム

 

💡忙しい朝に【洗顔代わり】として使うなら

朝の洗顔代わりにトナーパッドを使用するのも良いでしょう。寝ている間に分泌された皮脂や汚れを優しく拭き取ることで、すっきりとした肌に整えます。忙しい朝の時短スキンケアにぴったりです!ただし、顔がテカりやすく、皮脂の分泌が多い方は、肌の状態を見ながら洗顔もおこなう必要があります。

また、夜の洗顔代わりには不十分。日中の外気の汚れやメイク汚れが蓄積されているため、クレンジングや洗顔フォームを併用してください。

 

▼朝洗顔代わりの使い方順番▼

トナーパッド(洗顔代わり)→化粧水→美容液→乳液・クリーム

 

\ほかのアイテムの使い方解説/
【保存版】導入美容液の使い方・順番ガイド|効果を最大限に引き出す方法とは?
美容液は使い方次第で効果が変わる!正しい順番やおすすめ商品を紹介

 

【お悩み別】おすすめトナーパッド2選

ここからは、MEGOOD BEAUTYから発売中のおすすめトナーパッド2選を紹介していきます。肌悩みに合わせて選んでみてくださいね。

 

肌荒れや毛穴汚れが気になる方におすすめ|マグワート*¹ピュアトナーパッド

MUGWORT PURE TONER PAD

¥3,300

カートに追加する 商品ページを見る

肌荒れしがちな繊細な肌には、mgb skinの「マグワート*¹ピュアトナーパッド」がおすすめ。パッドには、mgb skinの人気No.1化粧水「マグワート*¹ピュアトナー」がたっぷり170mlも浸みこんでいます。

ざらつきが気になる部分の拭き取りパッドとして、肌荒れが気になる前の集中ケアパックとしての使用がとくにおすすめです。

 

マグワート*¹ピュアトナーパッドの特徴

毛穴汚れやザラつきをオフ

100%コットン使用

CICA成分*²配合

*¹カワラヨモギエキス(整肌成分)
*²ツボクサエキス(整肌成分)

 

\口コミはこちら/
公式サイトで詳細を見る


▼マグワート*ピュアトナーパッドの口コミ

★★★★★「やっと買えました」
とにかくたっぷりすぎる液と

コットンの質感大きさ完璧です。
きれいにしたあとでもこれで
さらにふきあげるとサッパリです

ー出典:MEGOOD BEAUTY 公式サイト

 

★★★★★「使い心地◎」
主に拭き取り用として私は使用してます。

大きめシートで嬉しいです。
シートの表と裏で使い分けできて、気になる箇所には夜パックとして使用も。

ー出典:MEGOOD BEAUTY 公式サイト

*カワラヨモギエキス(整肌成分)


肌が敏感で保湿を重視したい方におすすめ|PHセンシティブトナーパッド

PH SENSITIVE TONER PAD

¥2,970

カートに追加する 商品ページを見る

敏感で乾燥しがちな肌には、SAM’Uの「PHセンシティブトナーパッド」がおすすめ。肌のPHバランスに着目した商品で、ヒアルロン酸*¹や復活草*²の成分が、うるおいあふれる肌へとサポートします。

肌が敏感で触れる機会を極力減らしたい、そんな時の集中ケアパックとしての使用がとくにおすすめです。

 

PHセンシティブトナーパッドの特徴

5種類のヒアルロン酸*¹配合

ビーガン認証パッド&100%コットン

肌のキメを整える

 

\口コミはこちら/
「PHセンシティブトナーパッド」の詳細を見る

 

*¹ヒアルロン酸クロスポリマーNa、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸(すべて整肌成分)
*²グリセリルグルコシド(保湿成分)

 

▼PHセンシティブトナーパッドの口コミ

★★★★★「ひったひた!」
初めてトナーパッドを買いました。噂通りひったひたで拭き取りにもパックにも使えて、こんなに便利なのかと驚きました😳パック後にコットンを絞ってもまだまだ美容液が出てきて、マルチに使えてとっても良きです❣️

ー出典:MEGOOD BEAUTY 公式サイト

 

★★★★★「良き♡」
トナーパットは今まで使ったことけど、サミュ信者なのでトナーパットデビューしました!!

美容液が思ってたより、たっくさん入ってて、コットン?も柔らかくすごく大満足です!めぐさんに感謝です♡♡♡

ー出典:MEGOOD BEAUTY 公式サイト

 

\SAM’Uってどんなブランド?/
SAM’U(サミュ)のPHシリーズはライン使いがおすすめ!効果的な使う順番を解説

 

【Q&A】トナーパッドの使い方にまつわる疑問を解決!

Q1.トナーパッドはどの順番で使えばいい?

トナーパッドは、基本的にスキンケアの一番最初に使用します。

  1. クレンジング・洗顔後、トナーパッドで肌を整える。
  2. 必要に応じて化粧水を使用する。
  3. 美容液や乳液、クリームで仕上げる。

集中ケアパックとして使用する場合は、トナーパッドで拭き取り、もしくは化粧水をつけた後に、乾燥が気になる部分に使用しましょう。

 

Q2.化粧水とトナーパッドはどっちが先?

基本的に、トナーパッドは化粧水の前に使用するのがおすすめ。ただし、保湿力の高いタイプのトナーパッドなら、化粧水なしでもOKです。

 

Q3.トナーパッドを使うタイミングは?

朝・夜どちらでも使用可能です。朝は洗顔代わりに、夜はスキンケアの最初のステップとして取り入れるのが◎。

 

Q4.トナーパッドは洗顔の代わりになる?

朝の洗顔代わりとして使うのはOKですが、夜のメイク落としとしては不十分。クレンジングや洗顔と併用しましょう。

コメントを書く

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。

全てのコメントは、掲載前にモデレートされます