【HOW TO USE】mgb skin|グロウサンクッションの使い方・順番
ブランド初期から愛され続けているベストセラーアイテム、mgb skin「GLOW SUN CUSHION SPF50 PA++++(グロウサンクッション)」の使い方や使用する順番をご紹介します。記事の後半では、お客様からお寄せいただく、よくあるご質問にもお答えします。
グロウサンクッションの使い方
①パフに日焼け止め美容液を含ませ、手の甲またはクッションの内蓋で量を調節します。
②お顔の内側から外側に向かって、やさしくポンポンと馴染ませていきます。小鼻や目のキワなどの細かい部分は、パフのとがった方を使用するのがおすすめです。毛穴が気になる部分は丁寧に細かくパッティングしてください。
③お顔全体に塗り終わったら、お顔の高い部分(鼻、頬の上部など)に重ね付けするとさらに効果的です。首元やデコルテ、耳まで忘れずに塗りましょう。
④メイクの上から塗りなおす場合は、一度皮脂や汗をティッシュでおさえた後に塗布するとさらにきれいに仕上がります。
グロウサンクッションの使う順番・タイミング
mgb skinの日焼け止め下地「GLOW SUN CUSHION SPF50 PA++++(グロウサンクッション)」は、以下の順番・タイミングで使用するのがベストです。

パフのお手入れ方法
①パフが汚れてしまった場合には、中性洗剤を溶かし、やさしくもみ洗いします。 ②十分すすいだ後、風通しの良い場所でしっかり中まで乾かしてください。 ③パフの表面のキメが粗くなってきたら、新しいものと取り換えるタイミングです。 |
【日焼け止めクッション】グロウサンクッションとは
「GLOW SUN CUSHION SPF50 PA++++(グロウサンクッション)」は、スキンケアしたてのようなツヤのある肌へ導く、クッションタイプの日焼け止め下地。ひんやりとみずみずしい、ウォーターリッチな使用感です。
さらに、デリケートな肌にもお使いいただけるようにこだわり、紫外線吸収剤不使用でSPF50 PA++++を実現しました。
POINT01|重ねるたびに、うるおい補給
SPF50 PA++++という頼もしいスペックながら、日焼け止め特有のきしみ感なく、何度重ねてもツヤをプラス。7種類のヒアルロン酸*¹やセラミド*²が、塗るたびにみずみずしいうるおいを角質層のすみずみに届けます。
*¹ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、ヒアルロン酸K
*²セラミドNP
POINT02|4つのスキンケア効果
保湿効果、肌荒れを防ぐ効果、引き締め効果、エイジングケア*¹と、4種のスキンケア機能を持つ美容液のような日焼け止めです。また、過剰に分泌された皮脂を吸着するシーバムコントロールパウダー*²を配合。ウォーターリッチなテクスチャーなので、つけ直すほどにひんやりと心地よく、汗ばむ季節のメイク崩れを防ぎます。
*¹年齢に応じたお手入れ
*²シリカ
グロウサンクッションはこんな方におすすめ
🌟透明感のある肌を目指したい方 🌟メイクの上から日焼け止めを塗り直したい方 🌟日焼け止めと化粧下地の効果を兼ね備えたい方 🌟紫外線対策をしながら肌を労わりたい方 |
グロウサンクッションに関するよくある質問
Q1.どのくらいで使い切る必要がありますか?
A1.グロウサンクッションは、SPFの入った商品になりますので、開封後は4ヶ月以内に使い切っていただくことをおすすめしております。
Q2.グロウサンクッションを使用した際に、クレンジングは必要ですか?それとも、石鹸洗顔だけでも大丈夫ですか?
A2.グロウサンクッションは、クッションタイプの日焼け止めですので、クレンジングで落としていただくことをおすすめしております。
洗顔でも落としていただけますが、洗顔の種類によっては落ちづらい場合がございます。その場合は、クレンジングをご使用ください。また、毛穴汚れなどが気になる方は、クレンジングもあわせてご使用ください。
コメントを書く
このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。